作 り方
-
- 1
型 紙 をダウンロードしてA4サイズで印刷 し、円 盤 の形 に切 り取 る
プリンター
設定 は「A4/実際 のサイズ」で印刷 する。型 紙 をダウンロード(PDF) -
- 2
- マスキングテープを
輪 にして型 紙 の裏 に貼 り、台紙 と貼 り合 わせる
輪 にしたマスキングテープは型 紙 の裏 に4か所 貼 る。 -
- 3
型 紙 に沿 って台紙 を円 の形 に切 る
おおまかに
切 り取 ったあと、はさみで整 えていくときれいに切 れるよ。
※紙 が厚 いので手 を切 らないように注 意 する -
- 4
型 紙 の線 に沿 って24か所 に2mmの切 りこみを入 れる
-
- 5
型 紙 をそっと外 し、切 りこみ横 に1~24の番号 を順番 に書 く
-
- 6
台紙 の裏 に糸 の端 をマスキングテープでとめる
-
- 7
台紙 の切 りこみ1→13、2→14、……1目 ずつずらしながら、12→24まで糸 をかける
かけ
終 えたら糸 を切 り、裏 側 にマスキングテープでとめる。これで1段目 が完 成 。 -
- 8
- 2
段目 は1目 間隔 が短 い1→12からはじめ、24→11まで糸 をかける
1
段目 と同 じように1目 ずつずらして糸 をかけていく。 -
- 9
- 3
段目 はさらに1目 間隔 が短 い1→11から24→10までかける
-
実験 をするときの注 意 ●
実験 は、必 ずおうちの人 といっしょにしよう。 ●実験前 にこの作 り方 と注 意 をしっかり読 んで、まちがった手順 で行 わないようにしよう。 ●実験 に使 う材料 は、おうちの人 に用 意 してもらうこと。 ●難 しい作業 はおうちの人 にやってもらうこと。 ●実験 のあとは、おうちの人 といっしょにあとかたづけをして、小 さい子 どもの手 がとどかないところにしまうこと。 学研キッズネット監修